めっちゃ行きたいライブほど競争率は高いものでして、倍率の高いチケットを入手するのはやっぱり難易度が高いですよね。
年間数十本ペースでライブに参加しているわたしですが、倍率の高いチケットもそれほどでもないチケットも関係なしに基本的に行きたいライブのチケットは全力で獲りにいっています。
今回はわたしが倍率の高いチケットの入手する確率を少しでも上げるためにやっている方法を紹介します!
ファンクラブに入会し先行抽選に申し込む
多くの人がチケットの先行抽選を目的にファンクラブに入会していると思います。
一番最初にチケットの抽選が始まるのがファンクラブの先行抽選ですので、どうしてもライブに行きたいアーティストのファンクラブがあるなら入会は必須ですね。
人気のあるアーティストの場合はファンクラブに入らないとチケットが入手できないということもありますしね。
一般的なファンクラブの会費は、入会費1000円+年会費4000円程度。チケットの入手確率を上げるためと思えば、それほど痛い出費ということもないでしょう。
モバイル会員になり先行抽選に申し込む
最近では公式のファンクラブよりもモバイル会員が主流になってきていますね。DIR EN GREYのようにファンクラブとモバイル会員を併設しているアーティストもいますが。
ファンクラブ同様にモバイル会員が一番最初の先行抽選になることが多いので、やはり行きたいアーティストのライブであればモバイル会員の入会も必須ですね。
一般的なモバイル会員の会費は、月額400円程度。1年(12ヶ月)換算すればファンクラブとほぼ変わりませんが、月額のモバイル会員の場合はチケットに申し込みしたいときだけ入会するということもできます。
もちろん、チケットの先行抽選以外にもモバイル会員の特典はありますのでモバイル会員を継続するのもいいと思います。
オフィシャルHP先行抽選に申し込む
ファンクラブやモバイル会員をもたないアーティストの場合、一番最初の先行抽選はオフィシャルHP先行抽選になることが多いです。
オフィシャルHP先行抽選の場合はファンクラブやモバイル会員などに入会する必要がないため、誰でも申し込むことができます。
ただし、抽選自体はチケットぴあなどのプレイガイドが行うことが多いので、その場合はプレイガイドのアカウントが必要となります。
誰でも申し込めるということはその分ライバルも増えやすく倍率も上がりますので、オフィシャルHP先行抽選あたりから熾烈な争奪戦になってきますね。
CD、DVDの購入特典で申し込む
CDやDVDなどの購入特典でライブの先行抽選が実施される場合があります。
CDのDVDの購入が条件となるためライバルが比較的少なくなりやすいので、個人的にはCD、DVDの購入特典の先行抽選は狙い目ですね。
どのみち好きなアーティストのCDやDVDであれば買うことも多いでしょうし、積極的に狙っていっていいと思います。
プレイガイドの先行抽選に申し込む
オフィシャルHPなどの先行抽選以外に、各プレイガイドが独自に実施している先行抽選があります。
公式HPなどにはプレイガイドの先行抽選の日程はほぼ載っていないので、プレイガイドの先行抽選の日程は各自で確認する必要があるので注意です。
また、プレイガイドの先行抽選の日程は各プレイガイドごとに違うことが多いので、複数のプレイガイドをハシゴして申し込むのも当選確率を上げるためには有効です。
日頃から各プレイガイドの受付状況はしっかりとチェックして申込み忘れのないようにしたいですね。
プレイガイドの有料会員になる
各プレイガイドにはチケットぴあのぴあプレミアム会員やローソンチケットのLEncore(エルアンコール)会員のような有料会員が用意されていることがあります。
有料会員になることで、有料会員限定の先行抽選に申し込むことができたり抽選の当選確率アップなどの特典を受けることができるので、倍率の高い人気チケットを入手するためには有効な手段の一つとなります。
各アーティストのファンクラブなどと比べてプレイガイドの有料会員の最大のメリットは、プレイガイドが扱っている複数のアーティストのライブに適用できるという部分です。
いろんなアーティストのライブに行きたい、という方にはプレイガイドの有料会員はオススメですね。
ちなみにわたし自身は、東海地方のサンデーフォークの有料会員になっています。
東海地方のライブを幅広く受け持っているプロモーション会社のため申し込めるライブも多く、かつ地方のプレイガイドとなるため比較的ライバルが少なく当選確率が高いのでサンデーフォークの有料会員には個人的にはかなり満足しています。
一般販売に勝負をかける!
これまでの先行販売は基本的に抽選販売となることが多いのですが、一般販売は抽選ではなく早いもの勝ちになります。人気アーティストの一般販売などでは、販売開始から数分保たずに売り切れることもよくあります。
一般販売への申込みは、インターネットからのほかに電話での申込みも受け付けていることが多いです。
一般販売の場合は早いもの勝ちということで欲しい人が販売時間になった時点で一斉に買おうとアクセスするため、プレイガイドのサイトにアクセスが集中し繋がりにくい状態になります。電話でも同様です。
繋がるかどうかはもうほぼ運勝負ですが、ひるまずに更新連打です。F5アタックです!
一度繋がっても次のページに移るときにまた繋がらなくなってしまうってこともあります。一般販売のチケット争奪戦はこれまでの先行抽選とはまったく別物で、もはや戦争です。
わたし自身が一般販売に挑む際は、パソコンとスマホをそれぞれ1台ずつ用意してひたすら更新をしています。
以前はもっと多くの端末からやっていましたが、3台以上の端末からだと繋がったかどうかの確認や更新に絵が回らないことが多かったので、今はパソコンとスマホからの2台に落ち着きました。
一般販売の開始は基本的にどのプレイガイドからも同じ日程になりますので、複数のプレイガイドの一般販売に参加するといったことはできません。
一般販売はもはやダメ元で取れたらいいなーぐらいで挑んでますが、精神衛生上的にそれくらいのほうがちょうどいいかなと思います。
最後のチャンス、公式トレード
以前は個別のイベントなどでしか実施されていなかった公式トレードですが、最近ではチケトレのような音楽業界団体公認の公式トレードが登場してきました。
公式トレードとは何らかの事情でライブに行けなくなってしまった人と、行きたいけどチケットが取れなかった方とをマッチングするサービスです。チケット代はすべて定価(券面の価格)+手数料となります。
これまでは、行こうと思ってたライブに行けなくなった際にチケットをどうするかってのは一つの問題で、そこから高額転売に繋がっているケースもあったため音楽業界が対策に乗り出した形になります。
自分が行きたいライブが必ずしも公式トレードを実施してくれるわけではありませんが、一般販売もダメだった方にとっては公式トレードが最後のチャンスとなります。
公式トレードは基本的に抽選となります。方式としては、申し込みのあったチケットを毎日抽選する方式と、一定の期間内に集まったものから抽選する方式に分かれます。
毎日抽選となるとなかなか気が休まらないようにも思いますが、最後のチャンスですからしっかりお祈りをしてチケットを迎えたいところですね。
結局は試行回数を稼ぐのが大事!
チケットの入手確率を上げるための方法をたくさん紹介してきましたが結局のところこれなんですよ。先行抽選に申し込むのもCDやDVDの特典を使って申し込むのも、プレイガイドの有料会員になるのも一般販売や公式トレードで最後の勝負をかけるのも試行回数を稼ぐためなんですよね。
単純な当選確率が何%かなんてのはわかりませんしライブにもよるんですけど、確率が低かろうが関係なくそれを当てようと思ったら試行回数を稼ぐしかないんです。
もちろんファンクラブに入るのもモバイル会員に入るのもプレイガイドの有料会員になるのもすべてお金がかかるわけですし、結局はお金を積んだもん勝ちなところもあるんですけど、そこはもう仕組み上どうしようもないことですし同じ大金を使うなら転売屋から買うよりもよっぽど健全でしょう?
苦労して入手したライブであれば、実際に参戦したときの感動も一入だと思います。行きたいライブに行けるということは本当に幸せなことです。
以上、倍率の高いライブのチケットの当選確率を少しでも上げて入手するための8の方法でした。それではまたー。