わたしがたくさんライブに行っているバンドのひとつ04 Limited Sazabys。
好きなバンドだってこともあるし、フォーリミの地元名古屋に住んでいるということもあってライブを観る機会が多く自然とライブ参戦数も増えますね。
これからワンマンに参戦するって方はもちろんフェス常連バンドということもあってライブ好きからすれば観る機会の多いバンドです。
フォーリミ観るならせっかくだからノリ方や定番曲だけでも予習しておきたいという方へ、ライブの雰囲気やよく演る定番曲をまとめて紹介しようと思います。
ということで、04 Limited Sazabysのライブってどんな感じ?服装やノリ方や雰囲気、セトリ定番曲まとめ!です。
ライブの客層は若い世代中心
フォーリミは若いロックファンに人気ということもあり、ライブの客層もやはり若い世代の割合がかなり多いです。
また、男女比でいうと女性のほうが多いかなというのが個人的な印象です。とはいえ極端に女性が多いというわけでもないので、男性の方でも特に気にはならないかなと思います。
ハイスタ世代からメロコアを聴いていたような、それなりの年齢の方もいますので客層自体は若い層中心ながら幅広くもあるかなと思います。
モッシュ・ダイブが多発でノリは激しめ
ライブのノリや雰囲気としてはいわゆるメロコア的なノリで、特にフロアの前の方ではダイブやモッシュが多く発生します。基本的に激しめのノリかなと思います。
また、ライブハウスの場合は柵の配置などによってあまり起きないこともあるのですが、フェスなどではサークルモッシュも多く発生します。
リフトなんかもワンマンや主催ライブではメンバーが嫌いだと明言しているためあまり出てきませんが、フェスでは結構見かけますね。
前の方ではなかなかおとなしく観られるバンドではないですね。
服装はバンドTシャツが安定
服装としては上はバンドTシャツが安定で、あとは首にタオルを巻いて下はディッキーズのワイドハーフパンツの定番ライブキッズ的な服装の人が多いですね。
個人的にはディッキーズのワイドハーフパンツがあまり好きじゃないので、上はバンドTシャツ着て下は適当にジーンズやチノパンにしています。
先に書いたとおりモッシュやダイブが多く起きますので、前の方に行こうと思っている人は小さいボディバッグなんかでも邪魔になるのでできるだけ手ぶらにしておくのがオススメです。
また、後ろの方で観ているならいいですが、前の方に行こうというなら靴はスニーカーなどにしたほうがいいですね。サンダルなどは危険なので厳禁です。
04 Limited Sazabys定番曲まとめ
ライブでよく演ってくれる曲を中心に押えておくともっとライブが楽しめるような楽曲をまとめました。
フォーリミのセットリストってライブによって柔軟に変えてくることも多いのですが、まずは多めにこのあたりの曲を押えておけばってところを紹介します。
YouTubeで公式がPVをアップしてくれているのも多数あるので、そちらも一緒に貼っておきますのでまずは聴いてみてください!
monolith
フォーリミの代表曲のひとつ。入りのサビに合わせてサークルモッシュが起こるのが定番になっています。
テンポの速い曲でノリやすいですし、ガンガンにダイバーも出るので前の方に行く人は要注意です。
Aメロではその日のイベントの名前や会場の場所なんかを交えた歌詞にアドリブすることが多いので、ここも注意して聴きたいポイントですね。
swim
こちらもフォーリミの代表曲のひとつ。イントロからでっかいコールが起こるので、恥ずかしがらずに合わせて思いっきり声を出しましょう。
フェスなんかでは中盤から後半にかけて演ることの多いイメージですね。気持ちよく声を出して楽しみたい楽曲です。
fiction
フォーリミの曲の中でもハードな楽曲で、エッジの効いたギターリフがとにかくかっこいいです!
疾走感もあってツーステップを踏みやすいリズムですので、うまく踊れると気持ちいいですね。
2番サビ後のギターソロもゴリゴリのモッシュパート。ダイバーもかなり飛んできますし、暴れたい人にはうってつけの曲です。
暴れるのが苦手って方も、後ろのほうでヘドバンで合わせても気持ちいいですね。
Alien
アルバムSOIL収録の新しい曲でしたが、今ではすっかり定番曲になりましたね。フォーリミの楽曲の中でも随一のラウドな曲。
重たく激しい音をしっかりとフォーリミのサウンドに仕上げられていて、めちゃくちゃ体を揺さぶられます。
ツーステも踏めるしダウンパートもあって気持ちよく頭も振れますね。
##E My HERO
ドカドカ2ビートの疾走曲。この曲もサークルがよく起きる曲ですね。
押えておきたいのはBメロのコールですね。タイミングよく叫べるとめちゃくちゃ気持ちいいです。
ラストのポエトリーも覚えておくと一緒に歌えて楽しいです。ジャンプしながら一緒に歌いましょう。
Remember
1分未満の超短い楽曲で、速いビートで一気に突き抜けていく感じの楽曲。
入りからサークルモッシュでぐるぐる回るのが定番の流れです。ライブを盛り上げるための序盤から中盤にかけてよく演奏されますね。
あとは時間が余ったときなんかにセットリストに加えてやってくれたりするのもショートチューンならではですね。
Chicken Race
この楽曲はRYU-TAさんのコールアンドレスポンスから入るのことが多いですね。
跳ねるようなリズム感が気持ちいい楽曲で、サビでは思いっきり飛び跳ねましょう。
輪になって肩を組んで飛び回っている人達も多いですね。思い切ってそこに加わってみても楽しいと思います!
Kitchen
Chicken Race同様にリズミカルな楽曲で、Chicken Raceがワンマンとか主催のライブで演られるのが多いのに対して、Kitchenはフェスなんかで多く演られているいんしょうですね。
Aメロのパオパオパンパンパンでのクラップのタイミングを覚えておくとライブが楽しいです。
思いっきり飛び跳ねて踊り回って楽しめる一曲です。
midnight cruising
ライブ終盤で演奏されることの多いこの曲。GENさんがMCで「この場所に星を降らせちゃっていいですかー!?」なんてことを言ったらこの曲の始まる合図です。
ワンマンなんかではミラーボールなんかを使ったりして、この曲を演るときは演出にも凝ってることが多いですね。
フェスなんかだとラストサビ前はリフトが大量発生したりするので、体力に不安な人は気をつけたほうがいいです。
ライブのハイライトにもなることの多い曲ですしこの曲は何回聴いても感動しますね。
Squall
ライブラストに演ることの多いこの曲。「考えすぎて考えすぎて自分がなんなのかわからなくなってるみなさんに捧げます!自分自身に生まれ変われー!」的なMCがきたらこの曲が始まります。
ラストに相応しいすごく爽やかな曲で、この曲で終わるライブはすごく気持ちのいい余韻が残ります。
この曲ってフォーリミが少しづつ育ててラストを飾れるようになったって印象なので、この曲で終われることが当たり前になっているってことが感慨深いんですよね。
buster call
ドラマティックなGENさんのヴォーカルから一気に疾走するメロコアナンバー。
これライブで聴くとホントにゾワっとするというか、ちょっとスリリングな感じもあって鳥肌モノ。
音源で聴いてもいい曲ですけど、ライブではさらに格別なのでぜひとも生で聴いてほしいです。
最初のGENさんのアカペラ部分のないVerもあって、たまにしかやりませんがめちゃくちゃ気持ちいいので聴けたらかなり運がいいですね。笑
Terminal
Squallがラストを締める曲なら、Terminalはアンコールでよく演奏される曲ですね。
フォーリミにとってこの曲は再会を約束する曲で、この曲を聴くとまたすぐにフォーリミのライブに行きたくなっちゃうんですよね。
ただ、最近あまり聴けなくなってきてるのでもう少し聴きたいなーなんて思ったり。
個人的に好きなオススメ曲
ここからは個人的に好きなオススメ曲を紹介していきます。
ライブでも結構演ってくれる曲もあるので、こちらもぜひとも押えておいてほしいなって思います。
escape
ザクザクしたギターとハイテンポなドラムがめちゃくちゃ気持ちいい楽曲。
ライブでもそれなりの頻度で演ってくれてるので、聴く機会はそれなりにあると思います。
演奏はめちゃくちゃかっこいいし半端なくアガれる曲なのでライブで聴けたら一気にテンション上がりますね!
Knife
ソリッドなギターリフからGENさんのポエトリー、RYU-TAさんのダミ声からのサビでの突き抜け感とフォーリミの美味しいところが詰まった楽曲。
ライブでも結構な頻度で演ってくれますし、短い時間で駆け抜けていく感じがほんとに気持ちいい!
フォーリミの楽曲の中でも屈指のガンガンに体を動かしたくなる一曲です。
Lost my way
最近めったに演ってくれなくなった初期曲。ゆったりとした始まりからの切なさのある疾走感が個人的に大好きで、ライブで聴けるとめちゃくちゃテンションが上ります。
ビートの速い曲なのでモッシュも激しいしダイバーも飛んできますけど、それを含めてライブでのこの曲は最高なんですよね。
メロコア色の強い初期の曲はライブで始まるとまた雰囲気が変わるので、それも味わってほしいなと思います。
Horizon
大事な曲だからあまり簡単にライブでは演らないようにしているというこの曲。
ドラマティックで爽やかで、なんというかフォーリミのパブリックイメージをすごく表しているなって感じる曲ですね。
ライブでなかなか聴けないからこそ、聴けたときはすごく大事に聴きたいなと思っています。
labyrinth
それほど高頻度で演奏されてる曲ではありませんが、コールアンドレスポンスのある曲で一体感が感じられるぜひともライブで聴きたい曲。
基本的にはサビのフレーズだけ覚えておけば問題ないと思います。キーが高いので男性の方はちょっときついかも。笑
音が外れているなんて気にしないで思いっきり声出しちゃいましょう!
Give me
ワンマンでしか歌われない一曲。基本的にはアンコールのラストで演ってくれます。
なんというか、個人的にアリーナ公演とかでのラストで聴いた印象が強くって、エンドロール的な楽曲だなって思っています。
最後にこの曲で締められるととても幸せな気分でライブ会場から出ていけるんですよね。
ライブの予習はDVDで!
フォーリミのライブの雰囲気や客層やノリ方、定番曲とオススメ曲などを紹介してきました。特に定番曲はどれもほぼライブで演ってくれると思うので、まずはこのへんの曲を押えていってもらえればライブは十分楽しめると思います。
あとは、ライブの予習にはやっぱりライブDVDがおすすめですね!楽曲を聴いていくのももちろん大事ですけど、映像でライブで観るとまた全然違いますよね。
単純にライブDVDって映像作品としても観ていておもしろいです。
わたしのおすすめとしては10th Anniversary Liveですね。自分が参戦したライブだってこともありますが。笑
定番曲から懐かしの名曲まで揃っていて個人的にイチオシです。
まずはどれかひとつでも手にとって観てみてほしいなと思います。ぶっちゃけどれもオススメです!
とはいえ、ライブDVDってそれなりにお値段もしますので、まずはYouTubeなんかでも公式でライブ映像がアップされていますのでそちらを観てもらってもいいかなと思います。
それではいつかフォーリミのライブで会えることを願っています。笑
以上、04 Limited Sazabysのライブってどんな感じ?服装やノリ方や雰囲気、セトリ定番曲まとめ!でしたー。